31年後の六四

家の老犬、ハナちゃんです。中国民主主義と同じく気息奄々です。 今日は6月4日です。31年前の1989年6月4日は天安門事件が発生し、民主化を求める学生を中心とした市民に軍が鎮圧の為、発砲し死傷者が出る事態となりました。本来国民を守るべき軍隊が国民に向…

新型肺炎後を考える(1)終息はどうなる?

靖国神社境内にあるソメイヨシノ開花判断の基準樹です。3月12日撮影。 今年は暖かい日が続き、桜の開花も例年以上の速さで見ることができそうです。上の写真は、靖国神社の開花標本木ですが、撮影当日も蕾から花が飛び出しそうな感じでした。一両日中には…

大相撲が無観客開催

2011年5月開催、技量審査場所における幕内土俵入りの様子。 3月8日を初日とする大相撲春場所(3月場所)が、新型コロナ肺炎の影響により無観客開催されることが決定しました。 本場所が、無観客開催されることは初めてのことであると報道されています。過去…

新型肺炎について考える(4)モノが無くなる

今朝5:00頃、近所を散歩していたら開店前のドラッグストアの前に、トイレットペーパーを詰めた段ボールが山積みになって置かれていました。通常このような様子は見たことがないので、ストアが緊急入荷を行ったものと考えられます。 昨日のブログで、「社会…

新型肺炎について考える(3)ちょっと嫌な感じ 日本と中国

新型肺炎に関するニュースが毎日、トップで報じられています。 韓国、イタリア、イランで感染者が増える一方、中国では増加の速度が落ちてきています。日本では国内感染者の数が各地で増えており、日本域内に感染を持ち込ませないという領域の水際対策から個…

新型肺炎を考える(2)

国内における新型コロナ肺炎は、クルーズ船からの下船が始まる一方、北海道から沖縄までの15都道府県で国内感染が認められる(2月21日現在)など、新たな段階に入ってきています。 国内感染では、海外渡航歴がない方、子供にも感染が認められるなど、感…

パラサイト 半地下の家族

韓国映画 ボン・ジュノ監督の「パラサイト 半地下の家族」がアカデミー賞作品賞を受賞しました。英語以外の映画が作品賞を受賞することはアカデミー賞史上初めてのことです。アジアに生きる一員として素直に受賞を喜びたいと思います。 そんなことで、早速、…

GhosnがGone

毎日、新たなニュースが報道されます。 それに伴って古いニュースは時の隙間にこぼれ落ちていつの間にか忘れ去られてゆくという定めにあるのですが、それでも記憶に残るニュースというものはあります。 昨年12月30日に報道された日産自動車元会長のカル…

新型肺炎について考える

新型コロナウィルス肺炎の拡大が止まりません。 日本でも中国への渡航歴のない方、感染者との接触が不明の方などに対する感染が確認され、今後、更に拡大が進んでゆくのではないかという不安が拡がっています。 今回の新型肺炎の特徴は、潜伏期間が2週間程…

呼吸法(1)

昨年末から、咳、息切れがひどくなり、年初めに医療機関にかかったところ、肺機能の疾患であることがわかりました。 治療を受けて症状は治まってきましたが、依然として息苦しさは残っています。 肺は外気から酸素を体内に取り入れ、体内の二酸化炭素を排出…

初めまして。ブログを始めます。

皆さん、こんにちは。 60代のジジイですが、今回、ブログアカウントを開設し、ブログ作成を始めることにしました。 「shumaishunchan」というヘンテコりんなブログ名ですが、先ずここからご説明したいと思います。 私は小学生の頃、あだ名が「シューマイ」で…